みなさんは、ダイエットと言うとどんなイメージをお持ちでしょうか?
ダイエット=辛いもの
ダイエット=カロリーや食事の制限
ダイエット=食欲との我慢大会
一定期間は頑張れても結局長くは続かず、効果なしかはたまたリバウンド…
そんな経験をしたことがある方も、少なくないのでは?
がんばり過ぎても気を緩めすぎてもうまく結果に結びつかない
食べたいけれど、食べ物を目の前にすると常に罪悪感との闘い
そんなゴールの見えないダイエット、嫌ですよね…そんな悩みを常に抱えていることこそストレスのもと!
スイーツ、ジャンクフードなどにも手が伸びがちになり、ドカ食いを引き起こしかねません
こんな負のループからは一刻も早く抜け出して、もう体型の悩みとは一生無縁の健康的なメリハリボディをつくってみませんか?^^
本当にごくごく簡単でシンプルな「あること」を続けるだけで、これは誰にでも叶います(ちなみに、私はこれを続けただけで−15キロのダイエットにも成功しました)
焦らしてもなんなので(笑)、もうその答えからズバッとお伝えしちゃいますね!
私自身も効果のあった、とあるダイエット法とは…
「好きなものは我慢せず、おいしいごはんをしっかり食べること」
これです。たったこれだけ。ここから私はどんどん理想の体型を手にいれ、体質改善まで叶思いのままに叶えることができました^^
今回はそんな自分の感動体験から、本当に誰にでもできるリバウンドしないダイエット法をご紹介しようと思います。
食べることが大好き、難しい栄養やカロリー計算の知識もなし、今までどんな方法でも効果なしかリバウンドを繰り返していた私にもできた究極のきれい痩せメソッドです。
おいしいものが好き・食べたいものは食べたい・面倒な計算は避けたい・真面目に取り組んでもうまくいかずダイエットには散々振り回されてきたという方、必見ですよ~!今日からどんどん美しくなっていきましょうね^^
それでは実際に、どんな食事を摂るようにすれば理想のカラダを手に入れられるのかというと、
“きれいをつくる5color(赤・黄・緑・黒・白)=彩りの豊かなおうちごはんで作るお食事”
野菜や肉・魚、お豆腐、ごはん、海藻にきのこ類などの全ての栄養をおいしくいただく。とにかくここを徹底的に整えていくことが大切!整えるというよりも、しっかりたっぷり食べましょう!
食べまくるダイエットなんて聞いた事がない…という方も多いですよね?でもとにかくしっかりいただくことが最大のきれい痩せポイントなのです。たくさん食べると言っても、「バランスよく」も大切。いただく色に偏りがないように調整していくというところもお忘れなく^^
ではでは、もっと具体的にきれいな体づくりをサポートする食材の「色の力」についてもご紹介していきますね^^
緑…イライラ緩和、疲れ目、肩こり、シミになりやすい肌の改善。
主な食材:ほうれん草、ピーマン、ブロッコリー、キャベツ、パセリ、キウイ、アスパラ、きゅうりetc…
赤…血液サラサラ、生理痛や動悸の緩和、安眠効果にも効果的。
主な食材:トマト、肉類、人参、かつお、鮭、マグロ、パプリカ、梅干し、苺etc…
黄色…食欲を抑える、腸内環境の改善、口内炎や吹き出物の防止。
主な食材:レモン、納豆、チーズ、みかん、味噌、卵、かぼちゃ、コーンetc…
白…うつ症状の改善や喘息、便秘解消、アトピーなどの体質改善に。
主な食材:白身魚、豆腐、大根、玉ねぎ、ごぼう、りんご、茄子、えのき、ごはん、パン、じゃがいもetc…
黒…ストレス解消、潤いやハリを取り戻すなどアンチエイジング効果も。
主な食材:わかめ、ひじき、昆布、こんにゃく、しいたけ、しめじ、レーズン、黒オリーブ、のり、黒ごまetc…
大きく分けるとこんな感じです。普段のお食事内容と照らし合わせてみていかがでしょうか?日常的に口にしているものが意外と偏っていた…という方もいるかもしれませんね^^繰り返しになりますが、これらを「毎日」そして「バランスよく」おいしくいただく環境をつくっていくことが最大のポイントです。
実際に私が大幅な減量にも成功したリアル奮闘エピソード~成功体験に至るまでの経緯も載せておきますね!少しでもみなさまのご参考(というか勇気づけ?)になれば嬉しいです^^
おいしいものを食べている時が一番幸せ。
昔から20代半ばまでは食欲に身を任せ、食べて、食べて、飲んで(主にワイン)、また食べて…本当に太るなんてあっという間でした。
幼い頃からおいしいものを食べることが生き甲斐だった私は、とにかくどこへ行ってもよく食べよく寝て…そこからまた復活して食べているような鋼の食い意地を持つ(笑)、そんな子供でした。当時の口癖は「ねぇ、何食べてるの?」だったそう。(爆)
ちなみに、幼稚園の卒業時には自分の力では鉄棒にもぶら下がれないほどの大きな (というかムチムチ?苦笑) 体をかかえていました。身長はそんなに大きくないのに体重だけは一人前、小学校低学年男子の平均くらいあったと思います。はい、既に太っておりました。(笑)
先ほども少し触れましたが、10代の頃からひどい便秘や冷え・吹き出物にも悩まされていました。そして20代の前半には慢性的な疲労感とむくみまでつきまとうように…。華のピチピチギャル時代とは縁も縁もない、ぷよんぷよんな青春時代でした。(もちろん、太っていたことを除けばその頃はその頃で楽しかったですが^^)
もともとは学生時代まで実家で母か祖母の手料理を食べて育っていたのですが、おやつはファーストフードのセットメニューやチョコレート菓子、アイスクリームなどを買って食べることも多かったですね。今でも時々食べますが、この頃はごはんと同じ位間食が止まりませんでした。
そして、社会人になり一人暮らしを始めるとその食生活はさらにヒートアップ。3食ほぼ外食(もしくは出来合いのお惣菜)という食事をとる暮らしになっていきました。こんな生活を1年続けていたところ、体重はあっという間に10キロ増!! (涙) その上体調まで崩してしまい、本格的に体調を崩してしまいました。
ここから、暫く休養をとって体を整える時間に充てることになります。でもどうすればこの辛い体調不良と余計な贅肉がつきすぎてしまった大きな体を元に戻せるのか、本当に途方に暮れていました。
でも、まさにその時でした。実家でふと口にしたサラダを添えた肉汁たっぷりのハンバーグと白いごはんを食べたら、体に衝撃が走ったのです。ふわ~っとお腹の辺りが温かくなり、なんだか体中から力が沸いてくる感覚を覚えたのを今でもはっきり覚えています。
私の場合は視界もパッと明るくなった気がしました。(←ここは個人差があります) この体の変化を感じて嬉しくなり、そこから3ヶ月程はなるべく自宅で食事をとるように心がけていました。
今書いたことは、20年以上ずっとぽっちゃり~おデブ体型を彷徨い続けた私自身が身をもって痛感してきたことでした。
万年おデブちゃんから足を洗った今でこそ、ありがたいことに「スタイルも良くて、肌もツヤツヤですね!」なんて言って頂くこともあったりしますが、過去の私はそんな言葉とは無縁中の無縁なおデブ体型。こんなフレーズ、言うことはあっても言われることなんてあるわけもない。いつも着痩せスタイルや目の錯覚を狙った“エセ痩せ効果”ばかりに意識を向けておりました。(笑)
そんなおデブ→15キロのダイエットに成功した私のポテンシャルはと言いますと…
運動神経→偏って良い (球技は得意ですが、腕立て伏せが未だに一回もできません…)
食欲→どん欲・底なし・目に入ると食べたくなる(笑)
根性→ふつう (食べたい欲には勝てません)
健康度→やや悪い (慢性的な冷え・便秘・むくみ・肌荒れに悩まされる)
体型→ぼちゃよりのおデブ(笑)
どうでしょう?文章にすると、ちょっと動ける卑しいおデブちゃんにしか見えないのがちょっと悲しいですね…(笑)でもこれは今も昔も変わらない事実ですので仕方がない。紛れもなく過去の私(25歳くらいかな?) の状態です。
ですが、そんな私でも一応女の子。(結構サバサバしているせいか、ガールズトークなどはちょっと苦手…笑)“ダイエットして、もっときれいになりたい!”と思う瞬間はたくさんありました。
そして頑張ろうと決めたら即行動型な私は、色々なブログや本を読み漁っては体当たりを繰り返しました。
スムージーダイエット
朝バナナダイエット
グレープフルーツダイエット
キャベツダイエット
糖質制限(糖質オフ)ダイエット
脂肪燃焼スープダイエット
ジュースクレンズ
酵素ドリンクや置き換えシェイクダイエット
ちょっと挙げてみただけでもこんなに過去に実らなかった爪痕が…。ダイエットと名の付くものには次から次へと飛びつきました。そして、あっぱれなほどことごとく失敗。(涙)
…ちなみにもうお気づきの方もいるかと思いますが、真剣に悩んでいた割には「食べない」という選択肢は私の中にはありませんでした。というか、考えられませんでした。(笑)
本当に簡単な「おいしいごはんを食べる習慣」を身につけただけで、
・みるみるうちに顔周りやウエスト・太もも周りの贅肉がスッキリ
・どうにもこうにも変わらなかった体重が10キロ以上ダウン
・慢性的な便秘・冷え性・むくみが嘘のように解消
・ひどい吹き出物や乾燥肌がくすみのないツルっとしたたまご肌に
喉から手が出るほど欲しかったものを、気が付けば全て手に入れていました。本当にね、今まで悩みながら半ば諦めていた「きれいになる、健康的に痩せる」ということが嘘みたいに、スルスル~っと叶っていったのです…!
あやしい位聞こえの良いことだらけに聞こえるかもしれませんが、特別な運動やサプリメントなどは一切取り入れていません。もちろん、普段の生活を大きく変えなければいけないような不断の努力もなし。続かないことはしたくない主義なので。
私は食材の色の力を使ったごはんを食べる習慣を身につけただけで、−15キロのダイエットに成功しました。色の力を借りると、普段の食卓も自然と華やぐので食事が更に楽しくなります^^
そんなお食事をいただくことによって、代謝が上がったのですね。そうなるともう太る心配すらする必要がなくなります。だっていつでも体がきれいに整う準備をしてくれていますから。
そしてそれ以上に嬉しかったのは、体質が変わったことによって体のさまざまな不調や便秘・肌荒れの解消、穏やかな気持ちで毎日を過ごせるようになったこと。
これこそ彩りのある食事のパワーからしか得ることができない、本当に大切で一生元気で美しく過ごしていくために欠かせない大きな効果なのです。
大切なので、もう一度言います。おいしいごはんを食べてきれいに痩せるダイエット、それは彩りのある食事しっかり摂って代謝の良い燃焼ボディーをつくるということです。
彩があるということは、その食事にいろんな食材が入っているということになります。つまり、5色をしっかり取り入れた華やかなごはんには、さまざまな種類の栄養素が自然と摂れるようになるのです。
我慢や制限からは本当の美しさ、そして幸せは手に入りません。
毎日の食生活から輝き溢れる美しい女性を目指しましょう!
“きれいとおいしい”は自分でつくれます。
5colorのおいしくて華やかな家庭料理で、おいしく食べて一生錆びない美しさを…♡
この記事へのコメントはありません。